『ゴールド・ボーイ』 この世の見納め

日本映画

原作は紫金陳の小説『悪童たち』。この原作はすでに『バッド・キッズ 隠秘之罪』というドラマになっていて人気ドラマらしい。

監督は「平成ガメラ3部作」や、『青いソラ白い雲』などの金子修介

主演は『ドライブ・マイ・カー』などの岡田将生

物語

それは完全犯罪のはずだった。まさか少年たちに目撃されていたとは…。義父母を崖から突き落とす男の姿を偶然にもカメラでとらえた少年たち。事業家の婿養子である男は、ある目的のために犯行に及んだのだ。一方、少年たちも複雑な家庭環境による貧困や、家族関係の問題を抱えていた。
「僕達の問題さ、みんなお金さえあれば解決しない?」
朝陽(13)は男を脅迫して大金を得ようと画策する。
「何をしたとしても14歳までは捕まらないよ。少年法で決まってるから」
殺人犯と少年たちの二転三転する駆け引きの末に待ち受ける結末とは……

(公式サイトより抜粋)

金がすべてを解決する

冒頭、いきなり殺人事件が起きる。東昇(岡田将生)は義父母をうまく崖っぷちに誘い出す。そこはかつて義父が義母にプロポーズした場所だったのだ。写真撮影をするという名目で二人を崖っぷちに立たせた東昇は、そこから自分の義父母を立て続けに突き落とすことになるのだ。そして、東昇は落ち着き払って事故を装い、悲劇の主人公を気取ることになる。

それは完全犯罪になるはずだった。義父が飲んでいた薬は時にめまいを引き起こすもので、そのために義父は体勢を崩して義母と一緒に崖から落ちていったという筋書きなのだ。ところが予定外の出来事が起こることになる。

実はちょうどその瞬間をたまたま録画していた中学生がいたのだ。朝陽(羽村仁成)と浩(前出燿志)と夏月(星乃あんな)の3人は、それをネタに東昇を恐喝することを計画するのだ。というのは3人の問題はすべてが金で解決することだったからだ。

朝陽は母子家庭であり進学のために金が必要だった。浩と夏月は異父兄妹であり、夏月が浩の父親のことを刺して逃走中で、帰る場所もないという状況だったのだ。そんな問題もすべては金があれば解決する。殺人犯である東昇は有名企業一家に婿入りした男で、誰が羨むような富裕層だったのだ。朝陽たち3人は東昇を恐喝して全部で6千万円という金額を手に入れようとするのだが……。

©2024「ゴールド・ボーイ」製作委員会

サイコパス 対 天才少年?

登場人物はなかなか多いし、関係は結構入り組んでいるし、立て続けに色々な事件が起きることになる。それでも本作において重要なのは東昇という狂った男と、朝陽という少年との対決ということになるだろう。

東昇がサイコパス的な人物であることは冒頭からすでに明らかだ。彼は平気で人を殺すことができる男だ。そして、そのことに対して良心の咎めも抱かない。それに対して朝陽は、母子家庭で育ったごく普通の少年に見える。朝陽が浩と夏月をつるむことになったのも、浩が突然訪ねてきたからで、街中でカツアゲをしている悪ガキの浩によって、真面目な少年・朝陽が巻き込まれたかのようにも見えるのだ。

ところが次第にそれほど単純ではないことがわかってくる。そもそも東昇を恐喝しようと言い出したのは朝陽だった。朝陽は頭のいい少年で、13歳ならば何をしても逮捕されることはないという法律についても知っている。すべては計算ずくであり、先のことを見据えてそうした計画を言い出したことがわかってくるのだ。

※ 以下、ネタバレもあり!

©2024「ゴールド・ボーイ」製作委員会

スポンサーリンク

 

「金の少年」と「銀の男」

殺人の瞬間を捉えた動画と交換に6千万円、1人あたり2千万円ということになる。これは子供が大学卒業までにかかる費用に相当するらしい。3人は一度だけ犯罪に手を染めることで、自分たちの未来を保証する金を手に入れようとしていたのだ。だからその後は二度と会わないなどと約束したりもする。

ところが朝陽には別の計画があったようだ。東昇は義父母を殺害した後、今度は奥さんの静(松井玲奈)のことも始末する。しかし、この殺人事件も証拠がないということもあって有耶無耶になってしまう。朝陽は東昇がどうやって第二の殺人事件を起こしたのかということに興味津々だ。というのも朝陽にはどうしても殺したい人物がいたからで、朝陽は金のことを取り下げて、東昇に別の殺人を依頼することになるのだ。

サイコパス東昇と、彼に憧れているかのようにも見える朝陽。二人の戦いが本作のキモということになるわけだけれど、二人が似た者同士であることは本作のポスターなどにも使われているキービジュアルからも明らかだろう。そこでは二人の顔の半分ずつが一つの顔を形成している。こうした構図の場合、二人は分身であったりすることになるわけで、二人が似た者同士であることはすでにネタバレしていると言ってもいい。

さらに二人には数学のコンテストで優秀な成績を収めたという共通点もある。結果は朝陽は第1位であり、東昇は第2位だったらしい。つまりは朝陽は「金の少年」であり、東昇は「銀の男」ということになるわけで、そうなってくると二人の対決の結果も見えてくることになる。そんなわけで先が読めないなんてことはないわけだけれど、あっさりと人を殺すサイコパスの異様さに胸糞が悪くなる感じを楽しむ作品になっている。

©2024「ゴールド・ボーイ」製作委員会

この世の見納め

岡田将生が演じる東昇のわざとらしくいい人を装っている感じもよかったし、実はその東昇を上回るサイコパスである朝陽を演じた羽村仁成も注目株だ。そんな二人の対決が見どころだけれど、正直、プロットとしてはそれほど驚くべきものはないとも言える。それでも本作が魅力的だったのは、少年少女の瑞々しい青春を描いた作品でもあったからだろう。

舞台となるのは沖縄だ。青い空に戦闘機が飛んでいくという非日常的な光景も垣間見られ、沖縄独特の文化・習俗もうまく取り入れられている。本作は東昇と朝陽からすれば、男同士のコンゲームということになるけれど、それに巻き込まれる形の夏月からすれば甘酸っぱい夏の想い出ということになる。

夏月は最後の対決の場所に乗り込む前に、目の前に広がる沖縄の海を振り返る。先を行く朝陽と浩を横目に、夏月はスクリーンのほうを見つめることになるのだが、このシーンがとてもよかった。夏月が「この世の見納め」と言わんばかりに海を振り返る訳は、最後に判明することになるけれど、言ってみれば夏月にとっては命懸けの恋だったということになるのだろう。これはあまりに性急な話かもしれないけれど、幼い時っていうのはそういうこともあるのかもしれない。

ちょっと前に久しぶりに金子修介監督の『1999年の夏休み』を観た。『1999年の夏休み』は、登場人物の少年たちを女の子が演じるという奇妙に美しい映画であり、忘れがたい印象を残す作品だったのだ(少年のような深津絵里も見どころ)。この作品も少年たちの命懸けの恋を描いた作品だったとも言え、夏月の行動ともつながる部分があるような気もしたのだ。

閑話休題。『ゴールド・ボーイ』の最後の最後を締めたのは、朝陽の母親を演じた黒木華の何とも言えない命乞いの表情だったとも言えるわけで、物語を引っ張っていったのは男同士の戦いだったけれど、美味しいところは女性陣が持っていった感じもした。

created by Rinker
Spe ビジュアルワークス

コメント

タイトルとURLをコピーしました